よくあるご質問

音楽教室について

Q5:入会したら、楽器はすぐに必要ですか?

A5.
《お子様のレッスンの場合》
お子様の音楽への興味・楽しみをより大きく膨らませていく意味で、早いうちから良い楽器やオーディオを用意しておくことは理想であると思います。また、音 楽を学習されるためには道具なしで長く続けることは無理でもあります。ぜひ前向きにご検討いただけたらと思います。

《大人のレッスンの場合》
「長く続けられるかわからないのですが、それでも楽器を買う必要がありますか?」とご質問される場合もあります。入会してすぐ楽器を購入することに不安を 感じる方には、ヤマハ楽器レンタルサービス「音レント」もございます。レッスンを進めていくうちにレンタルした楽器が気に入った場合は、そのままご購入い ただくことも可能です。

ヤマハ楽器レンタル・リース総合サイト「音レント」

Q4:入会する前に先生を見れますか?

A4. コースにより入会前に無料体験レッスンを実施しております。入会予定の曜日・時間の担当講師のレッスンを体験できます。(個人コースの場合は入会前のオリエンテーションになります)

Q3:途中で引越、転勤等した場合は転居先でのレッスンを続けられますか?

A3. ヤマハ音楽教室は全国に約6000会場あり、もちろんレッスンを継続して受けていただけます。よりスムーズな引き継ぎのために「移動連絡書」という用紙をご用意しており、その際には入会金は免除になります。(オリジナルコースには適用されません)

また海外にご転勤の場合、現在ヤマハ音楽教室は世界40以上の国と地域に約1300会場を展開しておりますが、それぞれの国によって状況が異なりますので、ご転勤先がお決まりになられましたら、まず下記ホームページをご覧の上、ご確認をお願い致します。

海外のヤマハ音楽教室のページはこちら

Q2:ケガや病気でしばらくお休みしたい。手続きはどうしたらいい?

A2. 下記理由により1ヶ月以上連続してレッスンを欠席される場合、所定の「長期欠席届」にご記入いただき、当月の初回レッスン日までに会場担当者または担当講師にご提出いただいた場合に限り、レッスン料が免除されます。尚、「各種変更締め日」を過ぎてのお手続きの場合は、一旦翌月分のレッスン料を徴収させていただ いた後、後日返金とさせていただく場合がありますのでご了承ください。
また「各種変更締め日」はお支払いの方法や受講される会場により期日が異なりますの でご注意ください。

(1) 生徒ご本人が傷病等の治療により1ヶ月を超えて連続してレッスンの受講が困難な場合
(2) 同伴を必要とするコースで保護者様が傷病の治療やご出産等により1ヶ月を超えて連続してレッスンに同伴することが困難な場合
(3) 火災・水害・地震その他の災害の被害を受け、生徒ご本人および同伴される保護者様が1ヶ月を超えて連続してレッスンの受講が困難な場合

長期欠席期間は3ケ月までで、それを過ぎますと事前にご案内の上、レッスンに復帰される期日または編入されるコースの編入時期を決めさせていただくか、または退会とさせていただきます。

Q1:親子同伴コースで下の子は連れて行けますか?ぐずったりした時はどうしたらいい?

A1. 下のお子様をお連れの保護者の方から、同様のお悩みが多く寄せられます。その際にいつもお答えするのは「もし泣いたりされた場合には、いったんレッスン室の外に出られて、落ち着かれるのを待って下さい」ということです。
下のお子様をお連れになる場合、担当講師やクラスの他の保護者の方の協力が非常に重要になってまいります。事前に「預かってくれる人がいないので連れてきています」とお話しいただき、「むずかったら外に出るかもしれませんが、よろしくお願いします…」と一言あれば、その間上のお子様をクラスで気をつけて見ていられるような雰囲気になってくることと思います。レッスンを受けている生徒さん達が集中できる事が第一ですので、きっと皆さんの協力も仰げることでしょう。
尚、おもちゃの持ち込みは教室でのルールとなりますが、音が出ないものなら可としている場合もありますので、もし絵本やお絵かき帳などで静かに遊べそうなご様子でしたら、一度担当講師にご相談ください。

英語教室について

Q4:入会する前に先生を見れますか?

A4. コースにより入会前に無料体験レッスンを実施しております。入会予定の曜日・時間の担当講師のレッスンを体験できます。(個人コースの場合は入会前のオリエンテーションになります)

Q3:途中で引越、転勤等した場合は転居先でのレッスンを続けられますか?

A3. ヤマハ英語教室は全国に約1500会場あり、もちろんレッスンを継続して受けていただけます。よりスムーズな引き継ぎのために「移動連絡書」という用紙をご用意しており、その際には入会金は免除になります。(オリジナルコースには適用されません)

Q2:ケガや病気でしばらくお休みしたい。手続きはどうしたらいい?

A2. 下記理由により1ヶ月以上連続してレッスンを欠席される場合、所定の「長期欠席届」にご記入いただき、当月の初回レッスン日までに会場担当者または担当講師にご提出いただいた場合に限り、レッスン料が免除されます。尚、「各種変更締め日」を過ぎてのお手続きの場合は、一旦翌月分のレッスン料を徴収させていただいた後、後日返金とさせていただく場合がありますのでご了承ください。
また「各種変更締め日」はお支払いの方法や受講される会場により期日が異なりますのでご注意ください。

(1) 生徒ご本人が傷病等の治療により1ヶ月を超えて連続してレッスンの受講が困難な場合
(2) 同伴を必要とするコースで保護者様が傷病の治療やご出産等により1ヶ月を超えて連続してレッスンに同伴することが困難な場合
(3) 火災・水害・地震その他の災害の被害を受け、生徒ご本人および同伴される保護者様が1ヶ月を超えて連続してレッスンの受講が困難な場合

長期欠席期間は3ケ月までで、それを過ぎますと事前にご案内の上、レッスンに復帰される期日または編入されるコースの編入時期を決めさせていただくか、または退会とさせていただきます。

Q1:親子同伴コースで下の子は連れて行けますか?ぐずったりした時はどうしたらいい?

A1.  下のお子様をお連れの保護者の方から、同様のお悩みが多く寄せられます。その際にいつもお答えするのは「もし泣いたりされた場合には、いったんレッスン室の外に出られて、落ち着かれるのを待って下さい」ということです。
下のお子様をお連れになる場合、担当講師やクラスの他の保護者の方の協力が非常に重要になってまいります。事前に「預かってくれる人がいないので連れてきています」とお話しいただき、「むずかったら外に出るかもしれませんが、よろしくお願いします…」と一言あれば、その間上のお子様をクラスで気をつけて見ていられるような雰囲気になってくることと思います。レッスンを受けている生徒さん達が集中できる事が第一ですので、きっと皆さんの協力も仰げることでしょう。
尚、おもちゃの持ち込みは教室でのルールとなりますが、音が出ないものなら可としている場合もありますので、もし絵本やお絵かき帳などで静かに遊べそうなご様子でしたら、一度担当講師にご相談ください。

ホーム > よくあるご質問

このページの上へ